top of page

【裏千家】11月18日(金)レディオ湘南 FM83.1に出演させていただきました。
裏千家茶道の伊藤眞理子先生がレディオ湘南に出演されました。 聞き逃された方、こちらから視聴できます! 是非お聴きください。
2022年11月25日
閲覧数:13回

【上方舞】銀座で楽しむ座敷舞(ランチセット付き)
銀座ではんなり座敷舞を楽しみませんか? 江戸時代から京阪のお座敷でおもてなし文化として親しまれてきた座敷舞。 江戸時代に大阪の座敷文化として生まれ、品を第一にされてきた上方舞(座敷舞)の中には、 何気ない普段の生活に生かしていただける美しい和しぐさが沢山。...
2022年10月19日
閲覧数:16回

【華道】生け花の監修を担当しました!
華道講師の阿多星花先生が夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」で生花シーンの監修を担当されました! ドラマの詳細は以下の通りです。 ぜひご覧ください☆ ============= NHK 夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」 【放送予定】...
2022年10月12日
閲覧数:37回

【能解説会】能に親しむ秋のランチワークショップ
みなさん、こんにちは! 今回は文化の秋に能に親しむことをテーマにイベントを企画しました。 女性能楽師として活躍されている村岡聖美先生をお招きして、能解説を気軽に楽しみながらランチができるワークショップ型のランチ会です。 【能について】...
2022年10月11日
閲覧数:12回

【着付け講座】お子様着付けをマスター!
最近では7歳の着物は作り帯も多いですが、せっかくの機会なので手結びにしたい。という方も増えてきました。 お子様の着付けをこの機会にマスターしませんか? 七五三着付けが一通り学ぶことができます。 [講習内容] 3歳 被布 5歳 袴 7歳 振袖(手結び) タオル補正、紐の使い方...
2022年10月5日
閲覧数:35回
bottom of page